頭痛
このようなお悩みはありませんか? | ふれあい整骨院

- 頭痛やめまいがなんども起こる
- 頭痛薬が放せない
- 交通事故でむち打ちになったことがある
- デスクワークで姿勢が悪くなっている
【目次】
なぜ頭痛が起きるのか? | 秦野市 ふれあい整骨院
頭痛と一言でいっても、様々な痛みの種類があります。
・ズキズキ痛むタイプ
・ガンガン痛むタイプ
・頭が締め付けられるように痛むタイプ
痛み方だけでもタイプが様々あり、その原因もそれぞれ異なります。
ご自分がどんなタイプの頭痛をもっているのか把握し、タイプに合わせた適切な対処をしていくことで改善が期待できます。
例えば天気の悪い時に頭痛がする方には
・デスクワーク
・猫背
・顎を突き出すような姿勢
・長時間同じ体勢のまま
など、このように首と後頭部に大きな負担をかける習慣をお持ちの方が多いです。
一時的に回復したとしても悪い習慣や姿勢を改善しない限りは、頭痛の再発が多くなります。
当院の頭痛治療法 | 秦野市 ふれあい整骨院
頭痛でお悩みの方の中には、毎回鎮痛剤を使っているという方も多くいらっしゃいます。しかし、頭痛の根本的原因は、首の根元の筋肉が硬くなってしまう事にあります。
一時的に痛み止めでしのいでも、薬が切れてくることで再び症状が出てしまいます。
当院では薬でごまかすのではなく、根本的な原因の改善をする治療を行なっていきます。
頭痛を引き起こしている根本的な原因としては
・骨格のずれ
・ゆがみ
・ねじれなどが挙げられます。
当院では国家資格を持ったプロフェッショナルな施術者が、原因をしっかりと見つけ出して、身体を本来の状態へと導いていきます。
・頭痛で長い間お悩みの方
・痛み止めを使わずに過ごしたい方
・治ったと思ったが繰り返す頭痛にお悩みの方
・お身体全身の不調を改善したい方
当院へお任せください。