猫背で自律神経が乱れる!!
2023.02.19
日本人は諸外国の人に比べて座ってる時間が世界一長いと言われています。
特に今回の新型コロナウイルスの影響によってテレワークも増え今まで以上に外出時間が減ったりして座ってる時間が長くなった方も多いのではないでしょうか?
またテレワークの普及でビジネスパーソンもノートパソコンを使う機会が増えています。
ノートパソコンの使用時は肩をすくめて小さな画面を覗き込む姿勢になりますので猫背になりがちです。
更に最近は街中や電車の中で周りの人を見ると、スマホを見てる人が多く、
その大半の人が背中は丸めて首や顎を前に突き出した姿勢でずっと下を見ているので猫背になっています。
猫背は自律神経の乱れとも関係しています。
例えば皆さんの中には今、疲れやだるさ、不眠や無気力、メンタル不調などを抱えてる人はいませんでしょうか?
実はこうした「なんとなく体調が悪い」という人は自律神経が乱れている可能性があり、それは猫背が原因かもしれません。
猫背になると首の部分の筋肉が常に緊張し脳と胴体をつなぐ神経や血管に負荷がかかり自律神経の働きに悪影響を及ぼします。
また確かなエビデンスはないものの猫背で自律神経の働きが乱れ集中力の低下や気分の落ち込みなどを招く可能性があると考えられています。
ここでちょっと背筋をぴんと伸ばしてみましょう。
なんだか明るく前向きな気持ちになりませんか?
姿勢は気分すら左右するのです。
今日は猫背を改善する「背面伸ばし」のエクササイズを紹介します。
是非、お試しください。
背面伸ばし
①椅子の前に立ち背筋を伸ばし足を肩幅に開きます
②両手を伸ばし椅子の背に両手をかけて体を前屈させて行きます。
※この時、背中を丸めたり膝を曲げたりしないように注意しましょう
できるところまで頭を下げたら20秒間キープして元の姿勢に戻ります。
これを3回繰り返してください。
朝、昼、晩と1日3回ぐらい行いましょう。