体幹とは?女性に嬉しい体幹トレーニングの効果 | ふれあい整骨院

体幹とは?女性に嬉しい体幹トレーニングの効果

2022.01.29

「体幹を鍛える」「体幹トレーニング」という言葉をよく耳にしますが、体幹とは一体何なのでしょうか?

体幹とは、文字通り体の幹(みき)…つまり胴体の部分を指します。

人間の頭部と左右の手足を除いた部分を体幹と呼ぶのが一般的です。

体幹とは、体のコア=中心となる重要な部分です。

そして体幹には、たくさんの筋肉が集まっていて、体を動かす表層筋や、体を支えて安定させる役割のある深層筋などがあります。

それらはお互いに連動していて、「支える」深層筋が土台としての機能をしっかり果たすことによって、「動かす」表層筋もその役割を発揮することができます。

 

では、体幹を鍛えると、どんなメリットがあるのでしょうか。

女性がキレイになれる、3つの効果についてご紹介します。

 

  • ボディラインが美しくなる

体幹を鍛えると、体のラインが引き締まり、メリハリのあるスタイルに近付くことができます。

特に腰まわりのインナーマッスルが鍛えられ、引き締まったヒップとお腹まわりを手に入れることができます。

 

  • 姿勢が綺麗になる

体幹を鍛えることは、体の中心を支える力が高まることなので、自然と姿勢が良くなっていきます。

姿勢が悪いと、血行不良や骨盤のゆがみを引き起こすので、肩こりや腰痛の原因にもなります。

姿勢を正すことはとても大切です。

 

  • 痩せやすく、太りにくい体づくり

体幹が鍛えられると筋力アップにつながり、代謝が上がって脂肪を燃やしやすい体質へと導いてくれます。

基礎代謝が上がることで、体脂肪も減りやすく、同じ生活をしていても、太りにくく痩せやすい体になります。

 

 

女性でも挑戦しやすい体幹トレーニング方法も併せてご紹介します。

 

☆フロントプランク

仰向けになり、両手・両足を伸ばし、その状態をキープしたまま、上体と両足を同時に上げる→15秒間キープ。お尻が上がりすぎたり、下がりすぎないように注意する。

 

☆サイドプランク

両ひじを床につき、上体を支え、両足は肩幅程度に広げ、爪先を床に立てる。→その状態から、左手をゆっくりと肩の位置まで上げる。地面に対してお尻をしっかり持ち上げておこなうこと。

 

☆ヒップブリッジ

仰向けになり、両手の手の平と両足裏を床につけ、両ひざが直角に曲がるように上体を上げる。→ゆっくりと右の太ももを上体に近付けていく。お尻の位置が落ちないように、肩からひざまで、体を一直線にさせることがポイント。

 

体幹トレーニングをおこなう時は、体幹=体の中心を意識して、ゆっくり丁寧に動作しましょう。

戻す時もゆっくりと時間をかけることが大切です。

ぜひチャレンジしてみてください!

 

こちらもご覧ください!!

NHK・趣味どきっ!体幹バランス「体幹まわりのストレッチ&ドローイン」 | おひとり様TV (ohitoritv.com)

お問い合わせ

お電話でのご予約・ご相談こちら アクセスマップはこちら
診療
時間
9:00-12:30 × ×
15:00-19:30 × ×

※土曜は9:00~14:00まで

◎初診、再初診の方はお電話で予約を入れてからご来院下さい

住所

〒257-0011
神奈川県秦野市尾尻939-8

アクセス

小田急線「秦野駅」から徒歩5分
駐車場5台完備