【秦野市ふれあい整骨院監修】糖化とは?紫外線対策&ストレッチで体の内側から老化防止! | ふれあい整骨院

【秦野市ふれあい整骨院監修】糖化とは?紫外線対策&ストレッチで体の内側から老化防止!

2025.05.12

こんにちは!秦野市の【ふれあい整骨院】です。

当院では、【骨盤矯正】【姿勢矯正】【神経リリース】【筋膜リリース】【内蔵調整】などを通じて、体の内側から不調の根本改善を目指しています。

さて、今回は“老化の三大原因”のひとつと言われる「糖化」について、わかりやすく解説していきます!

さらに、糖化予防に役立つストレッチと運動も紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

「糖化」とは?身体のコゲに要注意!

まず、糖化とは何かをご説明しましょう。

糖化とは、体内に余分に存在する「糖」と「たんぱく質」が結びつき、たんぱく質が変性してしまう現象のことです。

この変性が進行すると、私たちの身体の中で“コゲ”のような状態が起こり、さまざまな不調の原因になります。

さらに掘り下げると、たんぱく質と糖を結びつけるトリガー(スイッチ)となるのが、「活性酸素」と「熱」であることがわかっています。

つまり、「活性酸素」+「熱」が糖化現象を引き起こしてしまうのです。

この現象を放置していると、私たちの身体は内側からどんどん傷つき、老化や慢性的な体調不良へとつながってしまいます。

糖化が及ぼす身体への悪影響とは?

糖化が進むと、特にたんぱく質が多く集まる部分に影響が出ます。たとえば、骨・筋肉・血管・肌などがターゲットです。

具体的には、

  • :骨密度が低下し、骨粗しょう症のリスクが増加

  • 筋肉:柔軟性が失われ、ケガをしやすくなる

  • 血管:弾力を失い、動脈硬化などの循環器疾患を引き起こす

  • :シワやたるみが増え、老化が進む

このように、体中で糖化が進行すると、美容面だけでなく健康面にも大きなダメージを与えかねません。

たとえば、いくら筋トレを頑張っても、筋肉の材料となるたんぱく質が糖化してしまえば、その効果は半減してしまいます。

だからこそ、糖化対策は非常に重要なのです!

糖化を促進する紫外線にも注意!

ここで、意外と見落とされがちなポイントをお伝えします。

実は、紫外線を浴びることで体内に活性酸素が大量発生し、それが糖化を進めてしまうことがわかっています。

紫外線対策は「日焼け防止」だけではありません。

身体の内側、つまり細胞レベルでの老化防止にもつながるのです。

男女問わず、紫外線対策を意識することが、将来の健康維持にも直結しているということですね。

今日からできる!糖化予防ストレッチ3選

ではここで、体の柔軟性を保ち、血流を促進して糖化を防ぐための簡単なストレッチをご紹介します!

1. 太もも裏ストレッチ(ハムストリングスストレッチ)

方法

  • 床に座り、片足を伸ばし、もう片方の足を曲げます。

  • 伸ばした足のつま先を両手で触るように前屈。

  • 20秒キープして反対側も行いましょう。

効果: 股関節・腰回りの柔軟性が向上し、血流がアップ!


2. 胸開きストレッチ(胸郭ストレッチ)

方法

  • 胸を張りながら両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せる。

  • 深呼吸をしながら20秒キープ。

効果: 姿勢改善にもつながり、猫背・巻き肩の予防に!


3. 脇腹ストレッチ(体側伸ばし)

方法

  • 立ったまま片手を上げて、反対側へゆっくり倒す。

  • 伸びを感じたところで20秒キープ。

効果: 体幹の柔軟性アップ、呼吸もしやすくなります。


糖化を防ぐためのエクササイズ3選

さらに、代謝を上げて内側から身体を元気にするために、次のエクササイズも取り入れてみましょう!

1. スクワット(下半身トレーニング)

方法

  • 足を肩幅に開いて立ち、背筋を伸ばしたまま膝を曲げてしゃがむ。

  • ゆっくり元に戻す。10回×2セット。

効果: 筋肉量が増え、代謝が向上します!

 


2. プランク(体幹トレーニング)

方法

  • うつ伏せから前腕とつま先で体を支える。

  • 腰を落とさず、背中を一直線にして30秒キープ。

効果: 体幹強化で姿勢も改善し、血流も良くなります。


3. 軽いウォーキング(有酸素運動)

方法

  • 1日20分程度、リズミカルに歩きましょう。

  • 少し早歩きを意識するとより効果的です。

効果: 血行促進・代謝アップ・糖代謝の改善に!


まとめ:健康な身体は糖化対策から!

糖化は、見た目の老化だけでなく、骨や筋肉、血管など内側から体を蝕んでいきます。

しかし、紫外線対策・食生活の見直し・ストレッチや運動を通じて、糖化はしっかり防ぐことが可能です。

秦野市の【ふれあい整骨院】では、姿勢矯正・骨盤矯正・神経リリース・筋膜リリース・内蔵調整など、糖化によってダメージを受けやすい体を内側から整える施術を行っています。

「最近疲れやすい」「肌や体調がなんとなく気になる…」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!

私たちが、あなたの健康を全力でサポートします!

こちらもご覧ください!!

秦野で口コミ人気のふれあい整骨院 | 腰痛、肩こり、姿勢矯正、交通事故

「糖化」のトリセツ – あしたが変わるトリセツショー – NHK

お問い合わせ

お電話でのご予約・ご相談こちら アクセスマップはこちら
診療
時間
9:00-12:30 × ×
15:00-19:30 × ×

※土曜は9:00~14:00まで

◎初診、再初診の方はお電話で予約を入れてからご来院下さい

住所

〒257-0011
神奈川県秦野市尾尻939-8

アクセス

小田急線「秦野駅」から徒歩5分
駐車場5台完備